News
News
-
【フィリピン山岳地帯にある小学校と日本のこども達とのライブペインティング】“ WeA...
フィリピンライブペインティング “ We Art Philippines プロジェクト2024 ” 【第2弾】 カバヤブサンの学校の生徒達と語学学校 “ DETi ” のアートツアーに参加してくれた日本のこども達と一緒になって “ We Art Philippinesプロジェクト ” です! 今年の “ We Art Philippinesプロジェクト ”は、カバヤブサンの小学校の生徒達とアートツアーに参加してくれた日本のこども達(両親も)が交流をし、一緒になって作品をつくりました。 今年のアートプロジェクトのテーマは、“フィルターを通して見る世界を感じる”で... -
【フィリピン山岳地帯にある小学校で – kao・no・e –...
フィリピンライブペインティング “ We Art Philippines プロジェクト2024 ”はじまりました! 【第1弾】 フィリピン 山岳地帯にあるカバヤブサンで - kao・no・e - ワークショップ! このワークショップではまず、使い古しの土のう袋(サック)をキャンバスがわりに 絵の具で- kao・no・e -を描きます。その後は@tutushitaさんからご寄付いただいた端材の靴下を工夫して切って、貼っての工作タイム。乾いたら完成! @tutushitaさんご寄付いただきありがとうございました!! ここから制作の写真をご覧下さい。 ... -
“ WeArt Philippines プロジェクト 2024 ” プロジェクトT...
プロジェクトTシャツ “プロジェクト用のTシャツ販売します!” フィリピンのこどもとココナッツのイラストを描き下ろし、元気になるネオングリーンカラーなTシャツが出来上がりました。シルクスクリーンで1枚1枚手刷りしているので、風合いも楽しんでください! \フィリピンのアートとこども達の未来を応援しよう!We Art Philippines/ フィリピンのネグロス島では経済や教育などの問題でアートに触れる機会のないこどもたちが多くいます。そんなこども達が沖明日香と共にアートプロジェクト “ WeArt ” に挑戦... -
“ WeArt Philippines プロジェクト 2024 ” はじまります!
フィリピンライブペインティング フィリピンでライブペイントや作品展示 “ We Art Philippinesプロジェクト 2024 ” を開催! “ WeArt プロジェクト”とは... こどもたちから生み出されたアートは、どれも異彩なエネルギーに溢れています。だからこそ、どきりと心を捉えて離さない。生きることが楽しいと、こどもたちの目線から、あなたを揺さぶりたい。 そんな理念のもと2021年に始動した沖明日香が率いる「WeArt Project」は、こどもたちの日常生活を縛る四角四面のルールや、教育の固定観念から少し外れた場所に... -
【ハロウィン🎃仮装に!廃材を使ってユニークお面作り】ご参加ありがとうございました!
“ツキイチワークショップ” 仮面を作ろう! 今回は廃材を使ってハロウィン仮装にも使える!?仮面を作ってみました!みんな材料を手に取った時からどんどん作り、時間ぎりぎりまで楽しみました。そして、みんなユニークな仮面が出来上がりました!! 仮面の材料は、段ボールや着なくなった服のボタン、新聞紙、などを使用して地球にやさしいを心がけました。今の世の中は使い捨てが増えゴミがたくさん出ます、、、壊れたからとか、いらなくなったからとか、ですぐ捨てないで。壊れたら直してみよう!いらなくなっ... -
”フィリピンで アートプロジェクト- kao・no・e – ライブペイン...
フィリピンライブペインティング 12月、再びフィリピンの山の学校カバヤブサンでライブペイントや作品展示のアートプロジェクトを実施します! それに伴い、協力していただいている現地の語学学校"DETi(デティ)"で、アートプロジェクトに一緒に参加できる親子留学のツアーが出来ました!英語、自然、アクティビティー、そしてなんといっても全く違う環境で生きる子どもたちとのライブペイントを通した交流。本当に貴重な経験になるはずです。 心に根っこを張るような、そんな1週間の親子留学にご参加ください。そ... -
”10月のいろのねツキイチワークショップのご案内!”
【ハロウィン🎃仮装に!廃材を使ってユニークお面作り】 今回のいろのねツキイチワークショップは、SDGsを意識した廃材を使って工夫しながらユニークなお面を作ります!こどもたちには身の周りにある廃材や素材で楽しめる、そんな工夫する思考とクリエイティブ力をつけて欲しいと思っています。 10月は廃材人気No.1のダンボールや新聞、リボン、毛糸などなど色々な素材を使って、ユニークなお面を作ろう🎭ハロウィン🎃仮装もユニーク大賞間違いなし⁉︎ どんな素敵なお面が出来上がるかな?世界のお祭りに使われるユニ... -
いろのね”ツキイチワークショップ” ライブペイント『体を使ってアートしよう』ご参加あ...
9/29はライブペインティングでした! ”ツキイチワークショップ” 子どもたちとのたのしい楽しいライブペインティングでした!今回は大きい布にくわえ、透明なビニールシートを2面かべのように用意してみました。毎回ちょっとずつ趣向を変えて楽しさを増してます。←試行錯誤中はじめての子は、ドキドキ緊張しているのはホントはじめだけ!あっという間に絵の具まみれに笑顔が溢れて楽しそう♪いつものカオス状態に突入。筆、スポンジ、ピンポン玉、歯ブラシ、はけ、プチプチ、ラケットといろんな道具を使ってペイン... -
”9月のツキイチワークショップのご案内!”
【絵の具遊び第2弾!ライブペインティングで - kao・no・e - を描こう】 7月、アトリエの庭で行ったライブペイントは大好評!!9月のツキイチも、リクエストにお応えして絵の具ベタベタみんなで絵の具を塗って描くライブペインティングやってみよーー はじめての方、前も来た方、どなたもこなたもお待ちしています! 【日時】 9/29 (日) 10:00〜11:30【場所】 アトリエいろのね集合【参加費】 3500円 今回は日用品を筆がわりに使いつつ、みんなの発想の赴くままやってみようかなーと思っています。お家から... -
【参加者募集!】2024年の夏休みだけのいろのね !!
今年も夏休みだけのirononeやります!! 今年は3つのプログラムをご用意しました!まずは自由工作で自分の世界を形にしてみるなら【ジオラマ教室】、珍しい琉球漆喰という素材を使って文化に触れるなら【シーサー作り】、絵を描く力を上達させるなら3回を通して、色々な描く技法を学ぶ【デッサン教室】。どれも夢中になって、時間があっという間に過ぎちゃう楽しい教室ばかりです!さぁ!夏休みはirononeでクリエイティブにあそぼう! ご予約・お問い合わせは、この画面の一番下にお問合せフォームまで。お待ちし... -
”ツキイチワークショップ” ライブペイント『顔の絵アートワーク』ご参加ありがとうござ...
7/7はライブペイントでした! 『顔の絵アートワーク』は、沖明日香が今一番力を入れているライブペイントです。このライブペイントは、明日香さんと子どもたちのコラボレーションです。まず、明日香さんが参加した子どもたちの顔の絵を描きます。そこに子どもたちがドキドキしながら手や足を使って絵の具を塗り作品を創り上げます。 1週間前は雨予報でどうなることやらと心配していましたが、当日は快晴。大きい布の前で待つ子どもたちは緊張気味。では ”ライブペイント” スタート!!明日香さんがみんなの顔を... -
【フィリピン山岳地帯にある小学校で – kao・no・e –...
フィリピンライブペインティング フィリピン カバヤブサンの山岳地帯にある小学校でライブペインティングをしました! このライブペインティングをするきっかけは留学先の先生との会話で先生 「フィリピンの子どもたちは絵の具を使う機会がないんだよ。」 「クレヨンしか使わないよ。」明日香「えっ絵の具使わないの?」先生 「高いから使えないんだよ。」 こんな会話から絵の具を使ったライブペインティングを”留学先のDeti”と”NPO法人IMAGIMUS”の協力のもと実現しました!ご協力いただいた皆様ありがと...