【フィリピン🇵🇭山岳地帯にある小学校と日本のこども達とのライブペインティング】“ WeArt Philippines プロジェクト 2024 ”

フィリピンライブペインティング

“ We Art Philippines プロジェクト2024 ”

【第2弾】 カバヤブサンの学校の生徒達と語学学校 “ DETi ” のアートツアーに参加してくれた日本のこども達と一緒になって “ We Art Philippinesプロジェクト ” です! 

今年の “ We Art Philippinesプロジェクト ”は、カバヤブサンの小学校の生徒達とアートツアーに参加してくれた日本のこども達(両親も)が交流をし、一緒になって作品をつくりました。

今年のアートプロジェクトのテーマは、“フィルターを通して見る世界を感じる”です。

写真のように光を通す布を使って、そこにペイントをしていきます。
作品に合う布探しにたくさんのショップをめぐり、試作を繰り返し半年かけてようやくこの布を見つけました。

一緒に創るみんなに、完成した作品を通して見えるいつもと違った世界を感じてもらえたらと思います。

参加者たちは、言葉も国籍も超えて、絵の具で自由に表現し合いました。特に子どもたちは、全身を使って絵の具と戯れ、笑顔と歓声そして熱気で溢れていました。

絵の具で彩られたキャンバスが、今まさに動き出したかのよう。 参加者一人ひとりが、その場で生まれたアートを身にまとい、ランウェイを闊歩する姿は、まさにライブペインティングそのもの。ファッションショーという形式を通し、アートが人々を繋ぎ、新たな価値を生み出す瞬間を目の当たりにしました。

みんなのエネルギーが溢れだす力強い作品が出来上がりました

次回はカバヤブサンの学校の生徒達と語学学校 “ DETi ” のアートツアーに参加してくれた日本のこども達と一緒になって つくった作品を“ DETi ” でExhibiion &Work Shopを開催します!

この記事書いた人 かっちゃん先生

あわせて読みたい
【フィリピン🇵🇭山岳地帯にある小学校で – kao・no・e – ライブペインティング】“ WeArt Phi... フィリピンライブペインティング 【フィリピン カバヤブサンの山岳地帯にある小学校でライブペインティングをしました!】 このライブペインティングをするきっかけは...
あわせて読みたい
【フィリピン🇵🇭山岳地帯にある小学校で – kao・no・e – ワークショップ】“ WeArt Philippin... フィリピンライブペインティング 【“ We Art Philippines プロジェクト2024 ”はじまりました!】 【第1弾】 フィリピン 山岳地帯にあるカバヤブサンの小学校で - kao...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!