アトリエ移転のお知らせ

2025年4月、irononeは自宅アトリエから、枚方市の町楠葉(自宅アトリエから車で5分ほど)へと移転いたします。

2009年よりスタートしたirononeは今年で16年目に突入します。長きに渡りアトリエに通っていただいた皆様、本当にありがとうございました。ご近所の皆様にも大変お世話になりました。住宅街での自宅アトリエとしてやってこれたのも皆様方のご理解とご協力のおかげです。心より感謝申し上げます。


表現活動が好きなこども達の居場所として、枠からはみ出る子ウェルカム!自分を押し込めずに伸び伸びと「自分らしさ」を発揮しよう!それは今も変わらずirononeの大切なモットーです。
そうした中、こども達を取り巻く社会は大きく変化し続けています。パンデミック、経済不況、世界を見渡せば戦争や紛争。この予測不可能な社会で私がアート活動を通してこども達に伝えたい事、取り組み方も少し変化してきました。
その一つとして、昨年は私個人のアート活動でもあったフィリピン ネグロス島でのアートプロジェクト「We Art Philippins」に、irononeの親子も参加するというフィリピンとの合同企画を行いました。
ネグロス島でも最貧困地域と言われる山岳地帯の村でのライブペイントから作品展示までをプロセスとしたプロジェクトに参加するという経験は、アート活動の実感と、アートを通して社会と繋がる感覚など、こどもにも大人にも多くの学びと収穫を与えてくれました。



新しいirononeではそうした新しい取り組みも積極的に行い、「アートって絵を描くだけちゃうねん」「下手でもええねん」「自分らしさってなんやねん」と声高に伝えていきます。そして地域との連携などを今後より一層深めつつ、今この時代だからこそ「アートってなんだろう。」を問い、考え、学び、育ち合う、クリエイティブな場をつくり続けてまいります。

また、新アトリエのスタートに際しまして、こども達の教室「絵とつくる」のクラス編成・プログラム内容・料金体制を一新しよりブラッシュアップいたします。ご理解をいただけましたら幸いです。

今後の流れとしましては、新アトリエは3月より居抜きのままスタートし、徐々にこども達の声を聞きながら、使いやすさや雰囲気づくりを相談しつつリノベーションしていく予定となります。
これからどんな風に進化していくのかもご期待ください!是非リノベーションのお手伝いにお越しくださいね。

今後ともよろしくお願いします。

新アトリエ所在地
〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1-31-1西側

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!